ブルガリ 103779 オクト フィニッシモ カーボンゴールド オートマティックが新登場。

ブルガリ、ブライトリング、ユリスナルダン、Hモーザー、オリス、モーリスラクロアなどが参加しています。

ブルガリスーパーコピー時計代引き 激安今年は参加ブランドが増えたみたいですよ。

と、言うことでブルガリからは人気アイコンモデル オクト フィニッシモの新作をご紹介。

薄さがポイントのモデルですが、今回ケースに採用したのはカーボンゴールド。

カーボンゴールドと言えばカーボンファイバー製軽量ケースを採用したブルガリブルガリを思い出しますね。

ポイントポイントにピンクゴールドを使って大人な色気と快適さを併せ持つスポーティなモデルに仕上げています。

色々違いますけれど、298,000円で片や購入可能。

今回ご紹介するオクト フィニッシモ カーボンゴールド オートマティック 103779 は3,872,000円ですからね。

相当凄いんでしょう。

30万円のブルガリブルガリもジェラルドジェンタさんのデザインですし、オクトも元々は時計ブランド ジェラルド・ジェンタのモデルでした。

103779

オクト フィニッシモ ウォッチ
オクト フィニッシモ カーボンゴールド オートマティック ウォッチ。カーボン製。機械式マニュファクチュール極薄ムーブメント。自動巻き。カーボン製ダイアル。ピンクゴールド針とインデックス。 100メートル防水
¥ 3,872,000

イタリアンデザインとスイス時計製造技術の稀有な融合。オクト フィニッシモ カーボンゴールド オートマティック ウォッチ。極薄のマニュファクチュールムーブメントに、大胆な現代的美意識を組み合わせました。 ケース、ストラップ、ダイアルは、マット仕上げを施した極めて軽量なチャコールグレーのカーボン製。明るいピンクゴールド製の表示エレメントとリューズが、ハイテクなダイアルとぜいたくなコントラストをなします。
オクト フィニッシモ カーボンゴールド オートマティック ウォッチ。機械式マニュファクチュール極薄ムーブメント。自動巻き。ゴールド製ブリッジ。ゴールドプレートのオフセンタープラチナ製マイクロローター。時・分・スモールセコンド表示。BVL 138キャリバー(厚さ2.23mm)。振動数21,600振動/時(3ヘルツ)。31石。60時間パワーリザーブ。 40mmの極薄カーボン製ケース(厚さ6.90mm)。シースルーケースバック。ブラックのセラミック製インサートをセットしたポリッシュ仕上げの18Kピンクゴールド製リューズ。カーボン製ダイアル。スモールセコンドカウンター。ピンクゴールド製針とインデックス。カーボン製ブレスレット。トリプルブレード式フォールディングバックル。 100メートル防水。

商品番号: 103779
直径 (mm): 40
ケースシェイプ: オクタゴナル
機能: 時・分・秒
ムーブメントタイプ: 自動巻き
ストラップの素材: カーボン
パワーリザーブ: 60 hours
振動数: 21’600 VpH (3Hz)
防水性: 100 m
バックル: フォールディングバックル
素材: カーボン
カラー: ブラック
メイド イン: スイス

1モデルめはオクト フィニッシモ カーボンゴールド オートマティック 103779です。

40mmのカーボンケースはマーブル調の模様が全体に入っていて良いですね。

厚さは6.9mmと言う超薄です。

自動巻キャリバーBVL 138は、パワーリザーブが60時間もありますし、こんなペラペラケースで100メートル防水あるのも凄すぎます。

オクトは多面カットなので仕上げもすごく大変そうですが、ブルガリブルガリの10倍以上の価値があるのかはわかりませんでした。

妹島和世さんとのコラボレーションモデルや安藤忠雄さんとのコラボレーションモデルより高額ですし、1グラム10,000円超えたとはいえピンクゴールドもたいして使ってなさそうですが、そう言う事じゃないんだよ!って怒られそう。

キャリバーBVL 138のマイクロローターはプラチナ950製ですね。

スポンサーリンク

103778

オクト フィニッシモ カーボンゴールド パーペチュアル カレンダー ウォッチ
カーボン製。機械式マニュファクチュール極薄ムーブメント。自動巻き。パーペチュアル カレンダー。カーボン製ダイアル。ピンクゴールド製針とインデックス。 100メートル防水。

イタリアンデザインとスイス時計製造技術の稀有な融合。オクト フィニッシモ カーボンゴールド パーペチュアルカレンダー ウォッチ。極薄のマニュファクチュールムーブメントに、大胆な現代的美意識を組み合わせました。 ケース、ストラップ、ダイアルは、マット仕上げを施した極めて軽量なチャコールグレーのカーボン製。明るいピンクゴールド製の表示エレメントとリューズが、ハイテクなダイアルとぜいたくなコントラストをなします。 2100年まで調節不要のウォッチ。クラシックなパーペチュアルカレンダーを大胆で現代的な装いに仕上げました。
オクト フィニッシモ カーボンゴールド パーペチュアル カレンダー ウォッチ。機械式マニュファクチュール極薄ムーブメント。自動巻き。パーペチュアル カレンダー。曜日・月・日・うるう年のレトログラード表示。BVL 305キャリバー(厚さ 2.75mm)。振動数21,600振動/時(3ヘルツ)。60時間時間パワーリザーブ。 40mmの極薄カーボン製ケース(厚さ7.60mm)。シースルーケースバック。ブラックのセラミック製インサートをセットしたポリッシュ仕上げの18Kピンクゴールド製リューズ。カーボン製ダイアル。ピンクゴールド製針とインデックス。フォールディングバックル一体型カーボン製ブレスレット。 100メートル防水。

商品番号.: 103778
直径 (mm): 40
ケースシェイプ: オクタゴナル
機能: パーペチュアルカレンダー
ムーブメントタイプ: 自動巻き
ストラップの素材: カーボン
パワーリザーブ: 60 hours
振動数: 21’600 Vph (3Hz)
防水性: 100 m
バックル: フォールディングバックル
素材: カーボン
カラー: ブラック
サイズ: –
メイド イン: スイス
ストラップの色: ブラック

2モデルめは、一般人には無関係な永久カレンダーモデル、オクト フィニッシモ カーボンゴールド パーペチュアル カレンダー 103778です。

お値段13,277,000円。

最薄パーペムーブメント キャリバーBVL 305を搭載、ケースの厚みは7.6mm、こちらも100m防水と嘘みたいな時計ですね。

まとめ

いかがでしょうか?

「【2023年新作】ブルガリ 103779 オクト フィニッシモ カーボンゴールド オートマティック ¥ 3,872,000-」でした。

カーボンケースのカラーを自在に変えられるなら、今後様々なブルガリらしい美しいケースをカーボン素材で見てみたいです。

高過ぎるので私にはまったく手が出ませんが、気になった方は是非ブティックへ足を運んでみてください。

オリス 01 771 7791 4054-07 8 20 18 ダイバーズ65クロノグラフ 40mm キャリバー771が新登場。

この度、40ミリケースのクロノグラフが、モノクロデザインのダイアルで新たに登場しました。メタルブレスレットと、サステナブルなチェルボボランテの鹿革ストラップとの2タイプからお選びいただけます。絶妙な角度でカーブしたラグのケースに、逆回転防止ベゼル、ビンテージテイストのクロノグラフボタンがタイムレスな魅力を湛えます。ムーブメントは48時間パワーリザーブのスイス製自動巻キャリバーです。

オリスから2023年の新作情報です。

43mmだったオリス ダイバーズ65クロノグラフ が、40mmに小型化して新登場。

ブライトリングスーパーコピーn級品代引き 優良店搭載ムーブメントはキャリバーORIS 771(SW510 ベース、パワーリザーブ48時間)のままですが、グッドサイズになりましたのでコレはコレで良いのではないでしょうか。

スティールブレスレット仕様の01 771 7791 4054-07 8 20 18が671,000円、レザーストラップ仕様の01 771 7791 4054-07 6 20 01が638,000円となっています。

100m防水。

こちらは旧モデル 43mmの771 7744 4354-07 8 21 18(定価595,100円)。

スペックはさほど変わりません。

小型化して値上げした感じですね、テコ入れでしょう。

01 771 7791 4054-07 8 20 18

DIVERS
オリス ダイバーズ65 クロノグラフ
40.00 MM
ステンレススティール
JPY 671 000.00

商品番号 01 771 7791 4054-07 8 20 18
ケース Divers, 40.00 mm, ステンレススティール
素材 ステンレス スティール ケース、ミニッツスケールトップリング
サイズ 40.00 mm
風防 サファイア、両面ドームシェイプ、内面無反射コーティング
ケースバック ステンレス スティール、スペシャル エングレービング、ネジ込み式
操作部分 ステンレス スティール製ネジ込み式セキュリティーリューズとプッシャー
防水性 10 気圧
ケース接続部のベルト幅 20 mm
ムーブメント 自動巻 クロノグラフ
ナンバー Oris 771, SW 510ベース
サイズ 直径30.00mm、13 1/4リーニュ
機能
巻上げ 自動巻、レッドローター
パワーリザーブ 48時間
振動数 28,800振動、4 Hz
ジュエル 27
ダイヤル ブラック
素材 ブラック ダイヤル
蛍光素材 スーパールミノバ加工(BG W9)を施したインデックス、ハンズ
ストラップ/ブレスレット ステンレススティール
素材 ステンレス スティール メタルブレスレット、ホールディングバックル
DIVERS

スポンサーリンク

01 771 7791 4054-07 6 20 01

オリス ダイバーズ65 クロノグラフ
40.00 MM
ステンレススティール
JPY 638 000.00

商品番号 01 771 7791 4054-07 6 20 01
ケース Divers, 40.00 mm, ステンレススティール
素材 ステンレス スティール ケース、ミニッツスケールトップリング
サイズ 40.00 mm
風防 サファイア、両面ドームシェイプ、内面無反射コーティング
ケースバック ステンレス スティール、スペシャル エングレービング、ネジ込み式
操作部分 ステンレス スティール製ネジ込み式セキュリティーリューズとプッシャー
防水性 10 気圧
ケース接続部のベルト幅 20 mm
ストラップ/ブレスレット レザー
素材 ブラック レザー ストラップ、ステンレス スティール バックル

まとめ

いかがでしょうか?

「【2023年新作】オリス 01 771 7791 4054-07 8 20 18 ダイバーズ65クロノグラフ 40mm キャリバー771 ¥671,000-」でした。

手に取ってみないと質感など何とも言えませんが、「オリスのクロノグラフ」で67万円が高いのか安いのか・・・

タグホイヤー、チューダーより安価なイメージがあるため、ちょっと抵抗がありますね。

日本円の価値が弱すぎて何でも高く感じちゃうのがツライ。

セイコー プレザージュ スタジオジブリ「風の谷のナウシカ」コラボレーション限定モデル SARX119が新登場。

セイコー プレザージュ クラフツマンシップシリーズ スタジオジブリ 風の谷のナウシカ コラボレーション限定モデル SARX119 が世界限定1,500本(うち国内600本)販売されます。国内定価は220,000円。 3月8日(金)販売開始予定。

久しぶりにジブリとプレザージュのコラボレーションモデルがリリースされますね。「紅の豚」「天空の城ラピュタ」と来てしばらく間が空いていましたが、待望の作品「風の谷のナウシカ」とコラボレーションです。

前作・前々作もそうですが、IWCスーパーコピー代引き 激安サイト選ぶ作品すべてがオッサンたちに刺さるものばかり(笑)流石です。トトロや千と千尋じゃなくて、男の子には「空を飛ぶ映画」なんですよねぇ、浪漫・ロマン「浪漫飛行~♪」。私は「風の谷のナウシカ」が大好きでコミックも保有しております。メーヴェ乗ってみたかったな~。

セイコー プレザージュとスタジオジブリが大切にしている「日本の真摯なもの作り」という思想に基づいたコラボレーションは、今回で第三弾となります。1984年に公開された不朽の名作「風の谷のナウシカ」は、「火の7日間」と呼ばれる戦争で巨大産業文明が滅亡してから約1000年後の世界を舞台に、風の谷の族長の娘でありながら蟲と心を通わせ自然とともに生きる少女、ナウシカを主人公にした物語です。戦争後の汚染された大地には、異形の生態系「腐海」が拡がり、人間同士の争いも激化する中、人間と蟲、腐海との共存を願い立ち上がるナウシカ。彼女の愛と勇気に溢れた本作品は、公開から40年たった今も世界中で愛されています。

セイコー プレザージュは、100年を超えるセイコーの腕時計づくりの伝統を継承し、世界に向けて日本の美意識を発信するウオッチブランドとして、機械式腕時計に関心の高い人々から、その独自のデザイン性が高い評価を得ています。
本モデルは、プレザージュとスタジオジブリが大切にしている「日本の真摯なもの作り」という思想に基づいたコラボレーションです。これまでプレザージュが採用してきた「琺瑯」という伝統技術を活用し、現代的な日本の芸術を表現するため、日本を代表するスタジオジブリの原点ともいえる「風の谷のナウシカ」にインスピレーションを受けて誕生しました。

本作は、作中でナウシカが使用した、近代の工業製品では見られない、どこか優しく温かな印象を持つ緻密な道具や機械からインスピレーションを受けたコラボレーションです。腕時計全体から直線を排し、丸みのあるデザインに仕上げています。

Dial
ナウシカが作中で着用している青い服と同じ色合いのダイヤルは、琺瑯(ほうろう)職人である横澤満氏監修のもとに生み出した、柔らかい光沢と温かみのあるブルーの琺瑯で作られています。6時位置には、服に描かれた紋章をデザインしました。木の葉のような形状の時分針はダイヤルに映えるホワイトカラーで、分針を長くすることで、時刻の判読性をさらに高めています。時を刻み続ける秒針はゴールドカラーに仕上げ、アクセントとしています。

Case & Crown
丸型のケースにはヴィンテージ風の加工を施すことで、使い込まれた道具感を演出しながらも、ダイヤシールド加工(※1)によって、日常使いの擦り傷や小傷から守ります。グローブを着けたナウシカがこの腕時計を使用することをイメージし、操作しやすい大きなりゅうずを取り付けました。その側面には、作中に登場する「王蟲(オーム)」の眼をモチーフにした、ブルーのガラスをあしらっています。

“Clothed in blue robes,descending onto a golden field.”

Case Back & Movement
シースルー仕様の裏ぶたからはゴールドカラーの回転錘の動きをお楽しみいただけます。ガラス部には、腐海の深部から植物が芽生え、地球が浄化されていくことを想像させる作品のラストシーンと、風の谷の言い伝えである“Clothed in blue robes, descending onto a golden field.” (そのもの青き衣をまといて、金色の野に降り立つべし)が記されています。
本作には、セイコーの高性能メカニカルムーブメント キャリバー6R55からカレンダー機能を取り除いた新キャリバー6R51を搭載しています。カレンダー機能がないことで、「風の谷のナウシカ」の世界観が盤面いっぱいに広がります。また、約72時間のパワーリザーブを有するため、最大に巻き上げた状態で金曜日に外し、週末に着用せずとも翌月曜日にそのまま使用可能です。

スポンサーリンク

Strap
ストラップには、ダイヤルカラーと合う色味のLWG認証を取得しているタンナーで生産されたレザーを採用しました。レザーストラップの内側に「王蟲」を刻印した特別仕様です。

※ LWG (Leather Working Group) とは、持続可能なレザー生産を目指し、
品質や安全性、環境問題等の啓蒙活動を行う非営利の組織です。

Special Box
映画のワンシーンがプリントされたスペシャルボックスには、宮﨑駿監督からのメッセージ「時間にしばられずに生きましょう」が表記されたカードが付属します。

セイコー プレザージュ クラフツマンシップシリーズ
スタジオジブリ 風の谷のナウシカ コラボレーション限定モデル
SARX119
[ キャリバー6R51搭載 ]
220,000円 (税込)
世界限定 1,500本 (うち国内600本)
裏ぶたシリアルナンバー入り
2024年3月8日発売予定

40.5mmのスティールケースにブルーカラーが美しい琺瑯ダイヤル、耐磁性能あり10気圧防水あり、重さ90グラムと男女共に着用な可能なモデルです。搭載ムーブメントは72時間のロングパワーリザーブキャリバー6R51。ね、スペックは良いんですけど、もう少し刺さるデザインに出来なかったのかしら???

SARX119

SARX119
プレザージュ
Craftsmanship Series
220,000 円(税込)
2024年3月 発売予定
スタジオジブリ 風の谷のナウシカ コラボレーション限定モデル
世界限定:1,500本(うち国内:600本)
セイコーウオッチサロン専用モデル

Specifications
ムーブメント
キャリバーNo 6R51
駆動方式 メカニカル 自動巻(手巻つき)
精度 日差+25秒~-15秒
駆動期間 最大巻上時約72時間持続
石数 24石
機能 秒針停止機能
ケース・バンド
ケース材質 ステンレス 裏ぶた:ステンレス(金色めっき)とサファイアガラス
ケースコーティング ダイヤシールド
ケースサイズ 厚さ:12.4mm 横:40.5mm 縦:47.8mm
ガラス材質 デュアルカーブサファイア
ガラスコーティング 内面無反射コーティング
バンド材質 皮革(カーフ)
中留 ワンプッシュ三つ折れ方式
腕周り長さ(最長) 195.0mm
時計仕様
防水 日常生活用強化防水(10気圧)
耐磁 あり
重さ 90.0g
その他特徴
裏ぶた「LIMITED EDITION」表記 裏ぶたシリアルナンバー入り
琺瑯ダイヤル シースルー・スクリューバック
*実際の製品では、製造上の理由により、裏ぶたの向きが異なる場合があります。

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】セイコー プレザージュ スタジオジブリ「風の谷のナウシカ」コラボレーション限定モデル SARX119」でした。

セイコープレザージュと風の谷のナウシカのコラボレーション、いや~選ぶ作品は本当に素敵なのに、なんだか製品は毎回惜しい感じ・・・なんだろうね?

映画の世界観を壊さないようにしているんだと思いますけど、「これ絶対欲しい!」ってならないんですよね・・・。なんかスミマセン。

まぁそれでも、今回も完売すると思います。気になった方は是非。

チューダー 7939G1A0NRU ブラックベイ58GMT “コーク”が新登場。

チューダースーパーコピー時計代引き 優良サイトブラックベイ 58から、2つの新しいモデルが登場。1つ目は18Kイエローゴールド製で、オープンケースバック、マニュファクチュール キャリバーとゴールドブレスレットを備えている。もう1つは、マスター クロノメーター認定を受けたすべてが新しいブラックベイ 58 GMT。 チューダーから新しいモノクロームのブラックベイが登場。ブラックベイの最先端を歩むこのモデルは、進化したデザイン要素と“T-fit”クラスプを備え、METASによるマスター クロノメーター認定を受けている。 機械式ムーブメント搭載、ステンレススチール製クレア ドゥ ローズに、シグネチャーカラーのブルーダイアルが加わる。

NEW TUDOR WATCHES FOR 2024
チューダーから2024年の新作情報です。

メンズラインには完全新作が2種、そして金無垢ブレスレット仕様が追加ラインナップといった感じです。

因みにこちらは私が予想した今年の新作モデルですね。さて、何かしら当たってるでしょうか?

まず最初は、39mmのブラックベイ58にGMTモデルが新登場。

M7939G1A0NRU-0001

M7939G1A0NRU-0001
BLACK BAY 58 GMT
¥643,500
39 mm スチール製ケース
ブラックとバーガンディベゼル

まさかの「赤黒」ベゼルです(笑)

私の予想モデルはコークの41mmでしたのでニアピン賞。

正解はサイズ感の良い58ケースでした。

ビンテージ調のゴールドハンドが良い感じですね。ブラックベイは分厚いので「ファットレディ」とも言えるかも知れません。

こちらはファットレディ16760です。M7939G1A0NRU-0001も良い感じでレトロなので違和感なく着けれそう。

COSC認定 2つの異なる温度下、6つの姿勢差、そして2つの異なるパワーリザーブ:残量状態(100%および33%)での精度テスト
防水性能 ISO規格に準拠した200m(660ft)の防水性能
耐磁性 15,000ガウスの高磁場環境下でのスムーズな動作確認およびその後の精度テスト
パワーリザーブ 65時間のパワーリザーブ

WATCH SPECIFICATIONS
Reference: M7939G1A0NRU-0001

5年間保証 5年間の国際保証
ケース 39 mm ステンレススチール製ケース、ポリッシュ&サテン仕上げ
ラグ:ラグの幅20 mm
ケースの厚さ:12.8 mm

ムーブメント
マニュファクチュール キャリバー MT5450-U (COSC、METAS認定 ) GMT機能を内蔵した両方向回転ローターシステム搭載の機械式自動巻ムーブメント
パワーリザーブ 65時間(METASによって認定済み)
リューズ ステンレススチール製スクリュー式リューズにチューダーローズのレリーフ
防水性能 200m (660フィート)防水
ベゼル ステンレススチール製24時間両方向回転ベゼル、ブラックとバーガンディのアルマイト加工インサート
ダイアル ブラック、ドーム型、ゴールドプレートが施されたアプライドアワーマーカー
クリスタル ドーム型サファイアクリスタル
ブレスレット リベット式3列ステンレススチール製ブレスレット(ポリッシュ&サテン仕上げ)、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ

マスタークロノメーター仕様のGMTムーブメントキャリバー MT5450-Uを搭載。どんどんマスタークロノメーターモデルが増えていきますね。

その分お値段が張り、ブレスレット仕様で643,500円、ラバーストラップ仕様で613,800円となります。

ノーマル41mmより高い設定です。

7939G1A0NRU実機です。私の予想イメージと比べると、ゴールドを取り入れていることもありクラシカルで雰囲気が非常に良いです。

サイズ感もグッド。

M79018V-0006

M79018V-0006
BLACK BAY 58 18K
¥4,488,000
マニュファクチュール キャリバー MT5400 (COSC)
39 mm イエローゴールド製ケース
イエローゴールド製ブレスレット

WATCH SPECIFICATIONS
Reference: M79018V-0006

5年間保証 5年間の国際保証
ケース 39 mmケース、サテン仕上げ、18Kイエローゴールド
サファイアクリスタル付きオープンケースバック
ラグ:ラグの幅20 mm
ケースの厚さ:12.7 mm

スポンサーリンク

ムーブメント
マニュファクチュール キャリバー MT5400 (COSC) 両方向回転ローターシステム搭載の機械式自動巻ムーブメント
パワーリザーブ パワーリザーブ約70時間
リューズ 18Kイエローゴールド製スクリュー式リューズ、チューダーローズのレリーフ、円形サテン仕上げの18Kイエローゴールド製リューズチューブ
防水性能 200m (660フィート)防水
ベゼル 18Kイエローゴールド製逆回転防止ベゼルに60分目盛り入りマットグリーンのアルマイト加工ディスク、ゴールドメッキのマーカーと数字
ダイアル グリーン、ドーム型
クリスタル ドーム型サファイアクリスタル
ブレスレット “T-fit”アジャスティングシステム付きクラスプを備える3列リンク18Kイエローゴールド製ブレスレット

こちらは既存の79018Vの金無垢ブレスレット仕様です。18金ブレスレットなのでストラップ仕様の2,520,100円を大きく上回る4,488,000円と、チューダーではかなり高額なモデルになりました。

サブマリーナー70周年でグリーンサブの金無垢が出るかな~なんて期待しましたがダメで、やっぱりみんなの希望を叶えてくれるのはチューダーだけですね。

39mmのサイズ感は良いですね。

M7941A1A0NU-0003

M7941A1A0NU-0003
BLACK BAY
¥635,800
41 mm スチール製ケース
スチール製ブレスレット

昨年バーガンディカラーのブラックベイ41(マスタークロノメーター)がリリースされましたが、今年はモノトーンモデル 7941A1A0NU です。格好良いですね。

バーガンディ同様にジュビリーブレスレット(ステンレススチール製5列ブレスレット)、3連ブレスレット、ラバーストラップから選べます。

39mmで良いんですけどね、やっぱり41mmからなのかな。

41mmでも薄ければ良いのですが、厚みは13.6 mmあります。

M7941A1A0NU-0003の実機です。

思ってたのより2倍は良いです。

これ素敵ですね。

重いんですがフィットさせて装着すれば大丈夫です。

重さは調整しても150グラム、厚みはほぼ14mm。

でも意外にイケます。

ジュビリー風ブレスレットもしなやかで良いですね。

この価格この質感このスペックで、もしセラミックベゼルだったらシーマスターを超えますね。

凄いなチューダー。

Reference: M7941A1A0NU-0001

5年間保証 5年間の国際保証
ケース 41 mm スチール製ケース、ポリッシュ&サテン仕上げ
ラグ:ラグの幅21 mm
ケースの厚さ:13.6 mm

ムーブメント
マニュファクチュール キャリバー MT5602-U 両方向回転ローターシステム搭載の機械式自動巻ムーブメント
パワーリザーブ 70時間のパワーリザーブ
リューズ スチール製スクリュー式リューズ、チューダーローズの刻印(ブラックラッカー)、ブルーのアルマイト加工リューズチューブ
防水性能 200m (660フィート)防水
ベゼル スチール製逆回転防止ベゼルにマットブルーのアルマイト加工ディスク
ダイアル ブラック、ドーム型、シルバーカラーのアプライド アワーマーカー
クリスタル ドーム型サファイアクリスタル
ブレスレット ステンレススチール製3列ブレスレット(ポリッシュ&サテン仕上げ)、チューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプ

来年はブルーか、または58のマスタークロノメーターか。58のセラミックでマスタークロノメーターが1番良い感じだと思いますよ。

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】チューダー 7939G1A0NRU ブラックベイ58GMT “コーク” / 7941A1A0NU ブラックベイ41 ブラック マスタークロノメーター」でした。

いや~予想は1モデルだけちょっと掠りましたので4戦1分け的な結果で終了。

ブラックベイプロの白文字盤、ブラックベイ54の青、レンジャーの白文字盤は出ませんでしたね。ロレックスから出ないコークカラーはやっぱりブラックベイGMTから出ましたし、グリーンカラーのイエローゴールドモデルもブラックベイからです。

さて、39mmのブラックベイ58GMTはどうですか?これ良いですよね。これで厚みが減らされていたら良いんですけど、12.8 mmもあるんですよね・・・

また、レディースカジュアルモデルCLAIR DE ROSE にブルーカラーも追加されました。

これ着けてる方は見かけたことありませんが人気あるのかな?

オメガ スピードマスター ムーンウォッチ バイカラー 2モデルが新登場。

オメガから2025年の新作情報です。

オメガスーパーコピー代引き専門店Hicopy.jp過去にはドイツ・イタリア市場向けのバイカラーDD145.022 がありましたが非常に流通数の少ないレアモデル。

その後レギュラーモデルや限定モデルにベゼルリングやプッシャーなどにゴールドを採用するムーンウォッチはありましたがブレスレットまでゴールドを使用するモデルはありませんでした。

この「金」の高い時期に出すのかい!とツッコミを入れたくなりますが、さわやかなムーンシャインゴールドバイカラーを見ると、これは「あり」だななんて感心しちゃいますね。

新作はムーンシャイン ゴールドの他に、セドナゴールドのバイカラーもご用意。

こちらは少し派手な桃金ダイヤルがポイントになっています。

どちらも2,794,000円で、スペックは同じ、42mmのコンビネーションケースにマスター クロノメーターの手巻きクロノグラフムーブメント キャリバー3861を搭載、シースルーバックから覗けます。高級モデルですので風防もドーム型強化サファイアガラスを採用、5気圧防水となっております。

310.20.42.50.02.001 ムーンシャインゴールドバイカラー

SPEEDMASTER
ムーンウォッチ プロフェッショナル
42 MM, ステンレススティール ‑ ムーンシャイン™ ゴールド ステンレススティール ‑ ムーンシャイン™ ゴールド
310.20.42.50.02.001
¥2,794,000

ムーブメント
キャリバー: オメガ 3861
コーアクシャル エスケープメント搭載の手巻きクロノグラフムーブメント。METAS認定のマスター クロノメーター。15,000ガウスの耐磁性能。フリースプラングテンプにシリコン製ヒゲゼンマイ。ロジウム仕上げが施され、ブリッジにストレートのジュネーブウェーブ装飾。
パワーリザーブ: 50時間
クリスタル : 内側に無反射処理を施した、ドーム型強化サファイアガラス
防水性能 : 5 気圧 (50 メートル / 167 フィート)
時計のケース&ダイアル
ケース: ステンレススティール – ムーンシャイン™ ゴールドケース直径:42 mm
ラグの間のサイズ : 20 mm
上下のラグ間の長さ : 47.50 mm
厚さ : 13.2 mm
ダイアルカラー: シルバー
おおよその製品総重量: 161 g
ブレスレット
素材: ステンレススティール – ムーンシャイン™ ゴールド
クラスプの種類: コンフォートセッティング付きフォールディングクラスプ
機能
超高耐磁性能ムーブメント, クロノグラフ, クロノメーター, マスター クロノメーター認定, スモールセコンド, タキメーター, シースルーケースバック

「スピードマスター ムーンウォッチ」は、世界で最もアイコニックなモデルのひとつです。6度に渡る月面着陸プロジェクトのすべてで宇宙飛行士が身に着けた伝説のクロノグラフであり、オメガのパイオニアスピリットの象徴です。

バイカラーに彩られたケースサイズ42mmのステンレススティール&18Kムーンシャイン™ ゴールド製モデルは、フロントとケースバックにサファイアクリスタルガラスが採用されています。月面で着用された第4世代の「スピードマスター」のスタイルにインスピレーションを得たデザインで、アシンメトリーなケースにセットされたブラックセラミック製ベゼルリングには、有名な「ドットオーバー90(90の上のドット)」を含むタキメータースケールがオメガのセラゴールド™技術で施されています。

サンブラッシュ仕上げのシルバーカラーの“ステップ”ダイアルには、オメガのロゴとインデックス、18Kムーンシャイン™ ゴールド製の針、そして、スモールセコンド、30分積算計、12時間積算計を備えた、ガルバニック加工の18Kムーンシャイン™ゴールド製サブダイアルがレイアウトされています。

スポンサーリンク

オメガが特許を取得したコンフォートリリースシステム採用の、ポリッシュ&ブラッシュ仕上げのブレスレットが合わせられており、手巻きのオメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー3861を搭載しています。

310.20.42.50.99.001 セドナゴールドバイカラー

SPEEDMASTER
ムーンウォッチ プロフェッショナル
42 MM, スティール ‑ セドナゴールド スティール ‑ セドナゴールド
310.20.42.50.99.001
¥2,794,000

ムーブメント
キャリバー: オメガ 3861
コーアクシャル エスケープメント搭載の手巻きクロノグラフムーブメント。METAS認定のマスター クロノメーター。15,000ガウスの耐磁性能。フリースプラング
テンプにシリコン製ヒゲゼンマイ。ロジウム仕上げが施され、ブリッジにストレートのジュネーブウェーブ装飾。
パワーリザーブ: 50時間
クリスタル
内側に無反射処理を施した、ドーム型強化サファイアガラス
防水性能 : 5 気圧 (50 メートル / 167 フィート)
時計のケース&ダイアル
ケース: スティール – セドナゴールド
ケース直径:42 mm
ラグの間のサイズ: 20 mm
上下のラグ間の長さ: 47.50 mm
厚さ: 13.2 mm
ダイアルカラー: ピンク
ブレスレット
素材: スティール – セドナゴールド
クラスプの種類: コンフォートセッティング付きフォールディングクラスプ
機能
超高耐磁性能ムーブメント, クロノグラフ, クロノメーター, マスター クロノメーター認定, スモールセコンド, タキメーター, シースルーケースバック

説明
「スピードマスター ムーンウォッチ」は、世界で最もアイコニックなモデルのひとつです。6度に渡る月面着陸プロジェクトのすべてで飛行士が身に着けた伝説のクロノグラフであり、オメガのパイオニアスピリットの象徴です。

バイカラーに彩られたケースサイズ42mmのステンレススティール&18Kセドナ™ゴールド製モデルは、フロントとケースバックにサファイアクリスタルガラスが採用されています。月面で着用された第4世代の「スピードマスター」のスタイルにインスピレーションを得たデザインで、アシンメトリーなケースのブラックセラミック製ベゼルリングに、有名な「ドットオーバー90(90の上のドット)」がオメガ セラゴールド™で施されたタキメータースケールが付いています。

PVD加工によるサンブラッシュ仕上げの18Kセドナ™ゴールド製“ステップ”ダイアルには、オメガのロゴとインデックス、18Kセドナ™ゴールド製の針、そして、スモールセコンド、30分積算計、12時間積算計を備えた、ブラックコーティングのサブダイアルがレイアウトされています。

オメガが特許を取得したコンフォートリリースシステム採用の、ポリッシュ&ブラッシュ仕上げのブレスレットが合わせられており、手巻きのオメガ コーアクシャル マスター クロノメーター キャリバー3861を搭載しています。

まとめ

いかがでしょうか?

「【2024年新作】オメガ スピードマスター ムーンウォッチ バイカラー 2モデル ¥2,794,000-」でした。

私個人的にはムーンシャインゴールドのバイカラーモデルの方が好みでした。

金相場が高騰していますので、ここまでゴールドを使用したらそりゃ高くなるよね的な約280万円の価格はどう影響しますかね?

スティールモデル310.30.42.50.01.002は1,232,000円なので2倍以上しちゃいます。

6/1の価格改定でロレックスのデイトナ・ロレゾールも293万円になりました。

以前はコンビネーションモデルはあまり人気なかったですが、今では少しでもゴールドを!と願う気持ちが強いのかも知れません。金無垢はめちゃくちゃ高くて手が出ませんからね。

同じ280万円なら、セカンドマーケットで金無垢グリーンのレザーストラップ(定価4,664,000円)を買った方がお買い得じゃないでしょうか。